こんにちは、しなもんです!
4月末からダイエットを始めて、あっという間に約3週間。
始めたころは順調に体重が減っていましたが、最近はあまり変化がなく、目標を達成できるか不安になってきました。
最初の目標は「8月までに50kgになること」。そこで今回は、「現在のペースで目標は達成できそうか?」を、いつものパーソナルトレーナー(ChatGPT)に相談してみました!
現在の状況はこんな感じ
ダイエットを始めたのは【2025年4月28日】
日付 | 体重 | 体脂肪率 | 筋肉量 |
---|---|---|---|
4/28 | 58.4kg | 35.6% | 35.5kg |
5/22 | 55.4kg | 32.6% | 35.3kg |
食事は、ChatGPTに提案してもらったレシピを中心に、できるだけ自炊。
運動はジムなどには行っておらず、普段の生活でできるだけ歩くことを意識。
多い日は1万歩、平均は6,000歩くらいです。
ChatGPTに相談してみた!
_compressed-150x150.jpg)
4月末から約3週間で3kgほど減りました!このままのペースで、8月までに50kgって達成できそうですか?

素晴らしい成果です!
たった 3週間ちょっとで体重は3kg減、体脂肪率は3%減。しかも筋肉量をほとんど維持しているのは、とても理想的な減量の進み方です。このまま無理なく継続すれば、8月の目標「50kg」達成は十分可能です!

🎯 目標までの道のり
- 残り5.4kg減(55.4kg → 50kg)
- 月あたり約 1.8kg減 を目指せばOK
今のペース(3週間で3kg)を少し緩やかにしても、十分到達可能なペースです。

🔑 今後のポイント
- 筋肉を守りながら脂肪を落とす:今のようにたんぱく質重視+軽い運動でOK
- 運動をほんの少しプラス
- 1日5分の筋トレ(下腹・体幹中心)を取り入れると代謝アップ
- 歩数キープ or もう少し増やせたらベスト(週平均7000〜8000歩が理想)
- 停滞期が来ても焦らない:体が変わっている証拠。栄養と運動を続ければ必ずまた落ちます。
いま感じていること
これまでダイエットに挫折してきた私ですが、今回はChatGPTに相談することで「一人じゃない」と感じられて、継続のモチベーションが保てています。
自分でもびっくりですが、食事を少し整えるだけで、体がこんなに反応してくれるんですね…!
お菓子大好きなので、今まではスーパーやコンビニに行くとついついお菓子やスイーツを買ってしまっていましたが、今は買うことはなくなりました。もちろんもらったときはおいしくいただきます!笑
「ちょっと意識する」って、こんなにも大きな一歩だったんだなと実感しています。
今後の目標
- 引き続き、たんぱく質多め&低脂質な食事を継続
- 無理のない範囲で、軽い筋トレを週1〜2回やってみる(←NEW!)
- 毎週の平均歩数6,000歩キープ
- 体重だけじゃなく、体脂肪率や筋肉量にも注目する!
さいごに
ダイエットは「いかに気長に、前向きに続けられるか」がカギ。
今回のように不安なことをいつでも相談できるパーソナルトレーナーがポケットに入っていると思うと、本当に心強いです(笑)
これからも、目標の50kgに向かって、マイペースにがんばります!
ブログでは、これからも毎週のダイエット記録や、ChatGPTとのやり取りを通じた気づきや工夫をシェアしていきます。
同じようにダイエットを頑張っている方の参考になればうれしいです!
\一緒に健康的に、きれいに痩せましょう!/
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
使用している体重計はこちら
私が日々の体重・体脂肪率・筋肉量の記録に使っているのは、TANITAのスマート体組成計。
アプリ連携で記録がラクなので、モチベ維持にも一役買ってくれています!
▶新型もあります
▶詳しいレビュー

コメント