こんにちは、しなもんです。
今回は、私が夜ごはんによく食べている「豚しゃぶ野菜+豆腐」のレシピをご紹介します。
◆材料(1人分)
- 豚ロースしゃぶしゃぶ用…80〜100g
- キャベツ、もやし、しめじ、冷凍ブロッコリーなどお好きな野菜…ひとつかみずつ
- 絹ごし豆腐…1/2丁(約150g)
- ポン酢…適量
- ごま or 小ねぎ(トッピング用・お好みで)
◆作り方
- 耐熱皿に野菜を広げて、その上に豚しゃぶ肉を重ならないように並べる。
- ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で3〜4分加熱。火の通りを確認する。
- 加熱が足りない場合は追加で30秒ずつ様子を見ながら加熱。
- お皿に豆腐を添え、加熱した豚しゃぶ野菜をのせる。
- ポン酢をかけて、好みでごまや小ねぎをトッピング!
◆ポイント
- レンジ調理で手間いらず&時短!
- 豆腐でたんぱく質&ボリュームアップ。
- 野菜は冷蔵庫にあるものでOK。冷凍野菜でも美味しく作れます。
◆ しなもんのひとこと
やっぱりお肉はおいしい!笑
これなら疲れて帰ってきた夜にも手軽に作れておすすめです!
罪悪感なくお肉が食べられるのでおすすめです♪
コメント