ChatGPTに1週間分のレシピを相談してみた

ChatGPT活用
ベージュ パステル カラフル かわいい ノート風 自己紹介 プレゼンテーション - 1

はじめに

こんにちは、しなもんです!

ダイエットを始めてから、できるだけ家にある食材を使って効率よく食事を作るよう心がけています。
そこでふと思ったのが、「1週間分の食事をChatGPTに相談してみたらどうなるんだろう?」ということ。

いままでは自分でメニューを考えて作り置きしているのですが、たまには違ったメニューも取り入れたい!
しかも、カロリーも控えめで栄養バランスも意識したい!ということで、さっそく相談してみました。

ChatGPTとの会話

しなもん
しなもん

こんにちは!今週の食事を考えたいのですが、家にある食材で1週間分のレシピを考えてくれますか?

ChatGPT
ChatGPT

もちろんです!どんな食材がありますか?

しなもん
しなもん

冷蔵庫と冷凍庫には、鶏むね肉、豚肉の切り落とし、シーチキン缶、サバの水煮缶、卵、ヨーグルト、無調整豆乳、豆腐、納豆、冷凍ブロッコリー、冷凍ほうれん草、冷凍ブルーベリー、オートミール、しめじ、えのき、もやしがあります

ChatGPT
ChatGPT

食材が豊富ですね!それでは、これらを使って1週間分のメニューを考えますね。

ChatGPTが考えてくれた1週間メニュー例(朝・昼・夜)

🥣《朝ごはん(毎日共通ベース)》

交互に回せる「3種」メニュー:

パターン内容
Aオートミール30g+ヨーグルト100g+冷凍ベリー+バナナ少し(あれば)
Bオートミールおにぎり(鶏むね or ツナ入り)+ゆで卵+スープ
C豆乳コーヒー(200ml)+バナナ or プロテインバー+ヨーグルト少量

🍱《昼ごはん(作り置き or 詰めるだけ弁当)》

※おにぎり+副菜で時短!

曜日主食主菜副菜
オートミールおにぎり+ツナ卵焼きブロッコリーの胡麻和え
雑炊(鶏むね+しめじ+豆腐)ほうれん草のおひたし
サバ缶+豆腐のサラダゆで卵もやしとキノコのナムル
オートミールチヂミ納豆ブロッコリー
おにぎらず(豚肉炒め入り)ヨーグルト(食後)
ツナと卵の炒めごはん風冷凍野菜スープ
豆腐+納豆丼(卵黄のせ)味噌汁(しめじ・えのき)

🍲《夜ごはん(軽め・調整しやすく)》

※火を使わず電子レンジで作れるメニューも多め!

曜日献立内容
豚肉+もやし+えのきの蒸しポン酢/豆腐/ヨーグルト
鶏むね肉としめじの蒸し焼き/ブロッコリー/納豆
サバ缶と豆腐の味噌煮風レンジ煮/温玉 or ゆで卵/スープ
豆乳スープ(野菜+卵)/オートミールクラッカー
豚肉ともやし炒め/納豆/ほうれん草おひたし
オートミール雑炊(鶏むね+卵)/キノコスープ
サバ缶サラダ/冷奴+納豆/ヨーグルト+ベリー

作った料理の紹介

雑炊(鶏むね+しめじ+豆腐)
低脂質で高タンパクな鶏むね肉と豆腐を使った優しい味の雑炊。しめじの食感も楽しめる一品。

おにぎらず(豚肉炒め入り)
しっかり味付けした豚肉を具材にしたボリューム満点のおにぎらず。忙しい日のお弁当にもぴったり!

もやしとキノコのナムル
もやしとしめじをさっと茹でて和えるだけの簡単ナムル。ごまの香りが食欲をそそります。

ツナと卵の炒めごはん風
ツナと卵を使った炒めごはん風レシピ。簡単で満足感があるので、ランチにもおすすめ!

サバ缶と豆腐の味噌煮風レンジ煮
サバの水煮缶と豆腐を使ったヘルシーな味噌煮風。電子レンジで簡単に作れるお手軽メニューです。


利用方法と感想

1週間分の3食のレシピを考えてもらいましたが、実際にはそれ通りにすべて食べていたわけではありません。

提案してもらった中から、その日の気分で食べたいものをチョイスして食べたり、時には外食することもありました。

メニューを提案してもらって1番大きかったのは、ChatGPTに考えてもらったおかげで、メニューを考えるストレスが減ったことです。
また、普段はマンネリしがちな鶏むね肉や豆腐のいろいろなアレンジレシピを教えてもらえたことも大きな収穫でした。

次回予告

次回は、これらのレシピの中で特に気に入ったものや、アレンジしてさらに美味しくなったものを詳しく紹介する予定です!
またメニューの相談をしながら、もっといろいろ試してみようと思っています♪

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ぜひ、あなたもChatGPTと一緒に、毎日の食事をもっと楽しくしてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました